QRコードが表示されるということは、ご利用の端末にパスキーがないという状態です。
【原因別解決策】
1.利用していたパスキーを削除してしまっている
新規登録から再度アカウントの作成・パスキーの登録を行ってください。
(この時既に登録済みのメールアドレスはご利用いただけません。)
Appleのパスワードアプリでパスキーを管理されていた場合、30日以内であればパスキーの復旧が行えます。
2.D-Portアプリのアカウントをまだ作成していない
新規登録からアカウントを作成してください。
3.アカウントを作成した端末とは別の端末を利用している
Appleのパスワードアプリでパスキーを管理されている場合
iCloudキーチェーンを有効にすることで、同一のAppleアカウントを利用している別のApple端末でパスキーを利用できます。
GoogleアカウントのGoogleパスワードマネージャーでパスキーを管理されている場合
ご利用されたい端末で、パスキーを作成したGoogleアカウントでChromeにログインしてください。
-
利用したい端末がiOSの場合:
「設定」>「一般」>「自動入力とパスワード」>「Chrome」をオンにしてください。
-
利用したい端末がAndroidの場合:
設定画面>「パスワードとアカウント」>「優先するサービス」または「自動入力サービス」で「Google」(「Google自動入力」など)を選択
以上の設定をすることで、ログイン時にサインインの選択肢としてChromeが表示され、Androidで作成したアカウントのパスキーが使えるようになります。
Chromeを選択後は、パスキーを作成したAndroid端末のPINやパターン、パスワードでパスキーのロックを解除してください(この操作は最初の1回だけ必要です)。