よくあるご質問
ホーム
よくあるご質問
各種商品
ファンドラップ
×
キーワードから探す
スペースで区切り複数のキーワードで検索できます
カテゴリから探す
口座開設
口座開設
(24件)
入出庫
(7件)
各種お手続き
(93件)
マネー・ローンダリング(マネロン)
(10件)
ダイワのサービス
大和ネクスト銀行
(56件)
NISA(少額投資非課税制度)
(68件)
証券総合サービス
(7件)
特定口座
(30件)
入出金
(49件)
手数料・各種費用
(16件)
ダイワ・カード
(26件)
サービス時間
(3件)
コンタクトセンター
(2件)
プレミアムサービス
(2件)
相続サポート
(9件)
持株会
(29件)
各種商品
国内株式
(97件)
配当金
(39件)
信用取引サービス
(58件)
新規公開株式抽選参加サービス
(14件)
公募・売出株式抽選参加サービス
(8件)
株式ミニ投資
外国株式
(39件)
投資信託
(39件)
投信積立サービス
(18件)
ダイワ外貨MMF
(10件)
ダイワMRF
(5件)
債券
(23件)
個人向け国債
(9件)
ダイワFX
(47件)
ダイワ365FX
(14件)
先物・オプション取引サービス
ファンドラップ
(9件)
ダイワLMS(証券担保ローン)
(38件)
円預金
(21件)
外貨預金
(6件)
テクニカルサポート
オンライントレード
(20件)
資産管理サービス
(6件)
日経テレコン21
残高・取引経過
(10件)
入金取引、出金取引
(40件)
報告書電子交付
(34件)
ダイワのメールサービス
(24件)
トレボ(高機能トレーディングツール)
(6件)
スマートフォンアプリ【株walk】
(10件)
ダイワの自動更新株価ボード
(5件)
ログインパスワード
(28件)
ダイワのネット図書館
(11件)
API連携サービス
(2件)
テクニカルサポート
(18件)
最近コンタクトセンターに多いご質問
(32件)
スペースで区切り複数のキーワードで検索できます
ファンドラップ
1
~
9
件(全
9
件)
ファンドラップは売却時に手数料がかかりますか。
ファンドラップ、ファンドラップ プレミアム、ファンドラップオンラインいずれも、売買ごとの手数料は発生しません。 お客さまにお支払いいただく費用はご契約資産の時価評価額に対するフィー(手数料)です。 それぞれの商品概要については以下をご覧ください。 ファンドラップ ファンドラップ プ...
ファンドラップの減額(一部売却)方法を教えてください。
■ファンドラップ、ファンドラップ プレミアム お電話または書類にて承ります。 担当者、またはお取扱店にお電話ください。 減額可能金額やお支払いのタイミング等について詳しくはお申込メモをご覧ください。 ■ファンドラップオンライン オンライントレードにログイン後、「お取引」...
ウェビナーのサイトはどこですか。資料はどこで確認できますか。
ウェビナー(LIVE形式のZoomセミナー)はこちらをご覧ください。 資料登録の有無はセミナーによって異なります。 登録の有無や、登録された資料は以下の方法でご確認いただけます。 ■開催予定のセミナー、およびセミナー当日 開催予定画面にて、各セミナーの「詳細を見る」ボタンをクリックし、詳...
ダイワ・ダイレクトコースでもファンドラップ契約は可能ですか?
ダイワ・ダイレクトコースのお客様もファンドラップ契約は可能です。当社取扱のファンドラップは「ダイワファンドラップ」、「ダイワファンドラップ オンライン」、「ダイワファンドラッププレミアム(プレミアム特約付ダイワファンドラップ)」の3種類の商品があり、ダイワ・ダイレクトコースのお客様はいずれも契約が...
ファンドラップを検討していますが、投資経験があまりないので、不安です。
投資経験のないお客さまや運用先にお悩みのお客さまにも多くご利用いただいております。 「ダイワファンドラップ」では、簡単なアンケート形式のヒアリングにお答えいただくだけで、お客さまにあった運用スタイルが見つかり、お客さまに代わって大和証券がご資産の運用・管理を行ないますので、手間もかかりません。 ...
ファンドラップの運用状況はどうやって確認できますか。
3ヵ月ごとにお届けする、お客さま専用の運用報告書でご確認いただけます。 また、ダイワファンドラップWebサービスをご利用いただくと、最新のご契約資産の状況や運用実績、お取引内容などをインターネット上でいつでもご確認いただけます。 あわせて「ダイワで始めるメリットは?」をご覧ください。 【ご参考...
「ダイワファンドラップ」のヒアリング(アンケート)の回答には時間がかかりますか。
簡単な質問事項にご回答をチェックおよび入力いただくだけの、簡単なアンケート形式になっています。 簡単なアンケート形式のヒアリングにお答えいただくだけで、お客さまにあった運用スタイルをご提案いたします。
「ダイワファンドラップ」のよいところはなんですか。
「ダイワファンドラップ」では、資産運用に関する簡単なアンケート形式のヒアリングにお答えいただくだけで、お客さまにあった国際分散投資のご提案が可能です。 国際分散投資により、価格変動リスクの低減と、幅広い収益機会の追求が可能でありながら、お客さまに代わって大和証券が運用スタイルのモニタリング・メン...
「ファンドラップ」とは何ですか。
「ダイワファンドラップ」は、お客さまにあった運用スタイルを、お客さまとともに作り上げていく資産運用サービスです。 お客さまの投資目的や投資方針を確認し、お客さまにあった国際分散投資(値動きの異なる複数の投資対象に分散して投資)による運用スタイルをご提案、お選びいただいた運用スタイルの運用・管理...
よく見られている質問
ファンドラップは売却時に手数料がかかりますか。
「ファンドラップ」とは何ですか。
ファンドラップの運用状況はどうやって確認できますか。
「ダイワファンドラップ」のよいところはなんですか。
ファンドラップを検討していますが、投資経験があまりないので、不安です。
ホーム
よくあるご質問
各種商品
ファンドラップ