よくあるご質問
ホーム
よくあるご質問
各種商品
ダイワ外貨MMF
×
キーワードから探す
スペースで区切り複数のキーワードで検索できます
カテゴリから探す
口座開設
口座開設
(7件)
入出庫
(5件)
各種お手続き
(55件)
マネー・ロンダリング(マネロン)
(10件)
ダイワのサービス
大和ネクスト銀行
(45件)
NISA(少額投資非課税制度)
(50件)
証券総合サービス
(10件)
特定口座
(20件)
入出金
(21件)
手数料・各種費用
(7件)
ダイワ・カード
(10件)
サービス時間
(3件)
コンタクトセンター
(2件)
プレミアムサービス
(3件)
相続サポート
(9件)
持株会
(18件)
各種商品
国内株式
(49件)
信用取引サービス
(47件)
新規公開株式抽選参加サービス
(13件)
株式ミニ投資
(1件)
外国株式
(26件)
投資信託
(27件)
投信積立サービス
(11件)
ダイワ外貨MMF
(6件)
ダイワMRF
(2件)
債券
(13件)
個人向け国債
(4件)
ダイワFX
(46件)
ダイワ365FX
(10件)
先物・オプション取引サービス
(42件)
ファンドラップ
(6件)
ダイワLMS(証券担保ローン)
(39件)
円預金
(15件)
外貨預金
(5件)
オンライントレード
資産管理サービス
(5件)
日経テレコン21
残高・取引経過
(6件)
入金取引、出金取引
(22件)
報告書電子交付
(31件)
ダイワのメールサービス
(20件)
トレボ(高機能トレーディングツール)
(8件)
スマートフォンアプリ【株walk】
(8件)
ダイワの自動更新株価ボード
(7件)
ログインパスワード
(19件)
ダイワのネット図書館
(17件)
テクニカルサポート
テクニカルサポート
(14件)
最近コンタクトセンターに多いご質問
(23件)
スペースで区切り複数のキーワードで検索できます
ダイワ外貨MMF
1
~
6
件(全
6
件)
外貨MMFを売却した場合、特定口座(源泉徴収あり口座)では、円貨と外貨のどちらで源泉徴収されるのですか?
円貨決済と外貨決済のどちらの場合でも、円貨で源泉徴収が行われます。 外貨MMFを外貨決済で売却し、代金を外貨で受け取った場合も源泉徴収は円貨で行われるため、源泉徴収税額分の円貨(お預り金、ダイワMRF、ネクスト銀行円普通預金)が、受渡日(約定日の翌営業日)にお取引口座に必要になります。 お取引を行う...
オンライントレードで外貨建債券の売付をする際に、売付代金で外貨MMFを買付する注文を同時に行いました。その外貨MMFを買付する注文のみ取消する場合、オンライントレードから取消できますか?
オンライントレードで外貨建債券の売付を行う際に、売付代金を外貨MMFの買付にあてる注文を行なった場合、その外貨MMFの注文についてはオンライントレードでは取消できません。取消をご希望の場合は、お取扱窓口までご連絡下さい。 ※ 注文日当日はお取扱窓口でも取消ができません。原則、注文日の翌営業日から受...
外貨MMFと為替取引の違いは何ですか?
【外貨MMF】 ・当社取扱いの「ダイワ外貨MMF」は、高い格付を有するCP、銀行引受手形、預託証書、各ポートフォリオの通貨国の政府(またはその機関)の発行した証券などの短期証券で運用を行っている外国投資信託です。運用成果に応じて分配金が得られます。(分配金は、月に1回、各月の最終取引日に再投資されます...
「ダイワ外貨MMF」の注文を出す際に選択する「金額指定」と「口数指定」の違いを教えてください。
「ダイワ外貨MMF」の注文数量を入力する際は、「金額指定」または「口数指定」のいずれかをご選択頂きます。(円貨決済、外貨決済ともに) ※換金時には、保有数量の全てを換金する「全部換金」(円貨決済のみ)も選択できます。 「金額指定」は、注文数量を「通貨単位」(日本円、米ドル)で入力します...
ダイワ外貨MMFを外貨で買付、又は解約代金を外貨で受け取ることはできますか。
注文画面の「注文数量」欄で、「外貨決済」を指定することで可能です。 買付注文は、受渡日の買付余力(大和ネクスト銀行の外貨普通預金が含まれます)の範囲内で可能です。買付余力は、お買付の入力画面に表示されます。 特定口座でお預かりの外貨MMFについて換金注文を行い、売却益が発生した場合、お受取が円貨決済...
ダイワ外貨MMFの約定為替レートを教えてください。
平日9:00~15:59の原則15分ごとの為替レートが適用されます。 ※為替相場の急激な変動などにより取引を停止する場合があります。 ※円貨決済で概算2,000万円以上の買付、換金をされる場合には、大変お手数ですが取扱窓口までお申し付けください。
よく見られている質問
ダイワ外貨MMFの約定為替レートを教えてください。
外貨MMFを売却した場合、特定口座(源泉徴収あり口座)では、円貨と外貨のどちらで源泉徴収されるのですか?
ダイワ外貨MMFを外貨で買付、又は解約代金を外貨で受け取ることはできますか。
外貨MMFと為替取引の違いは何ですか?
「ダイワ外貨MMF」の注文を出す際に選択する「金額指定」と「口数指定」の違いを教えてください。
ホーム
よくあるご質問
各種商品
ダイワ外貨MMF