よくあるご質問
ホーム
よくあるご質問
ダイワのサービス
入出金
×
キーワードから探す
スペースで区切り複数のキーワードで検索できます
カテゴリから探す
口座開設
口座開設
(18件)
入出庫
(5件)
各種お手続き
(73件)
マネー・ロンダリング(マネロン)
(10件)
ダイワのサービス
大和ネクスト銀行
(47件)
NISA(少額投資非課税制度)
(54件)
証券総合サービス
(5件)
特定口座
(24件)
入出金
(26件)
手数料・各種費用
(10件)
ダイワ・カード
(16件)
サービス時間
(3件)
コンタクトセンター
(2件)
プレミアムサービス
(2件)
相続サポート
(9件)
持株会
(22件)
各種商品
国内株式
(55件)
信用取引サービス
(48件)
新規公開株式抽選参加サービス
(11件)
株式ミニ投資
(1件)
外国株式
(29件)
投資信託
(31件)
投信積立サービス
(12件)
ダイワ外貨MMF
(7件)
ダイワMRF
(3件)
債券
(15件)
個人向け国債
(5件)
ダイワFX
(47件)
ダイワ365FX
(11件)
先物・オプション取引サービス
ファンドラップ
(6件)
ダイワLMS(証券担保ローン)
(39件)
円預金
(15件)
外貨預金
(5件)
オンライントレード
資産管理サービス
(6件)
日経テレコン21
残高・取引経過
(7件)
入金取引、出金取引
(26件)
報告書電子交付
(31件)
ダイワのメールサービス
(21件)
トレボ(高機能トレーディングツール)
(8件)
スマートフォンアプリ【株walk】
(8件)
ダイワの自動更新株価ボード
(7件)
ログインパスワード
(22件)
ダイワのネット図書館
(12件)
テクニカルサポート
テクニカルサポート
(14件)
最近コンタクトセンターに多いご質問
(23件)
スペースで区切り複数のキーワードで検索できます
入出金
1
~
10
件(全
26
件)
大和ネクスト銀行に新しい振込先口座を登録をしたいのですが、どうすればよいですか。
「新規口座への振込」手続完了後の画面より、振込先口座の登録手続きを行うことが可能です。 <「新規口座への振込」手続完了後の画面イメージ> ※現在、セキュリティ対策の一環として「振込先口座の新規登録」のみのお手続きは停止しています。 ※「新規口座への振込」についての詳細はこちらをご覧くださ...
インターネットから口座を開設しましたが、取引や出金ができません。
インターネットで本人確認書類等をアップロードして口座開設のお申込をしていただいたお客様は、マイナンバーのお届出が完了したのち、ご注文やご出金等のお取引ができるようになります。 マイナンバーのお届出がお済でない場合は、マイナンバー登録用アプリや書面にてマイナンバーをお届出ください。 【ご参...
ダイワ・カードでATMから入金した場合、どのくらいで口座へ入金されますか。
リアルタイムで証券口座に入金されます。 ※提携ATMやご利用可能時間等の詳細についてはこちらをご覧ください。
ジュニアNISA口座から出金することはできますか?
ジュニアNISA口座は、制度上払出制限があるため、18歳※1 になるまでの間、原則※2 残高の出金はできません。 ※13月31日時点で18歳(4月1日に満18歳になる場合を含む)である年の前年12月31日まで。 ※2災害等やむを得ない場合は、税務署の確認を受けることにより非課税での払出(出金)が可能ですが、他の理由で払出す場...
入金取引で「一時的に処理できませんでした」と表示されて手続きができません。
ご利用されているブラウザが「Googleアプリ」「Yahoo!アプリ」の場合、正しく動作しない場合があります。 ご利用の環境(OS、ブラウザ)が、当社が推奨する動作環境であるかどうかをご確認ください。
大和証券口座への「入金」にはどのような方法がありますか。手数料はかかりますか。
詳細はこちらをご確認ください。
NISA口座へ入金する方法を教えてください。
NISA口座へ直接ご入金はできません。 主口座へ入金後、オンライントレードのNISA専用ページ>「金銭振替」にて主口座からNISA口座へお振替ください。 ※詳しくはオンライントレードのヘルプ[NISA口座の金銭振替]をご覧ください。 ※主口座への入金方法はこちらをご覧ください。 なお、残りの非課税枠をす...
ジュニアNISA口座への入金方法を教えてください。
ジュニアNISA口座(非課税口座)へ入金するには、まず以下の方法で、「課税ジュニアNISA口座」(ジュニアNISA口座に関する金銭を管理する口座)に入金します。ジュニアNISA口座の非課税枠を利用して買付を行う場合は、入金後に別途、お客様ご自身でオンライントレードにて「金銭振替」の手続きを行ってください。 ①大和...
他の金融機関から大和証券の口座へ外貨のまま入金することはできますか?
外貨入金は、以下の手続きで可能です。 ①「大和証券お取引口座」へ外貨入金(お手続きの詳細・注意事項はこちら) ・お客さまが他の金融機関(国内店舗のみ、海外支店は不可)で保有している外貨預金口座を当社に登録していただくことで、外貨のまま入金することが可能です。 ・登録に必要な書類は、当社の...
ダイワ・カードでのATM利用時、入出金利用限度額はありますか。
■ご入金 限度額はありません。 1,000円以上、1,000円単位でご利用いただけます。■ご出金 ご出金・即日引出(キャッシング)合算で限度額は1日50万円※(利用手数料を含む)です。 1,000円以上、1,000円単位でご利用いただけます。 ※お客さまのご希望に応じて、出金限度額は0円から200万円までの間で、1万...
最初へ
前へ
1
2
3
次へ
最後へ
よく見られている質問
大和証券口座への「入金」にはどのような方法がありますか。手数料はかかりますか。
入金・出金する場合、手数料はかかりますか。
ダイワMRFとお預り金の違いは何ですか。
ダイワ・カードでのATM利用時、入出金利用限度額はありますか。
ダイワ・カードを使って入金できるATMはどこですか。
ホーム
よくあるご質問
ダイワのサービス
入出金