大和証券 Daiwa Securities よくあるご質問

スペースで区切り複数のキーワードで検索できます

入金取引、出金取引

1120件(全43件)
  • 取引履歴の確認方法を教えてください。
    オンライントレードにログイン後、以下の画面より確認できます。 (主口座とNISA口座とでご確認いただく画面が異なります。) ■主口座 「お取引」メニュー※ >(画面を下までスクロール)「取引履歴」にて確認できます。 ※スマートフォン等では、画面右上の「メニュー」をタップした画面に「お取引」メニュー...
  • インターネットから口座を開設しましたが、取引や出金はいつからできるようになりますか。
    「インターネットでかんたん申込み」の方法で口座を開設されたお客さまは、マイナンバーのご登録後、ご注文やご出金等のお取引ができるようになります。 マイナンバーのお届出がお済みでない場合は、デジタル認証アプリ、またはマイナンバー登録用アプリや書面にてマイナンバーをご登録ください。 ...
  • オンライントレードの操作方法を教えてください。
    以下のページにて、オンライントレードの操作方法をご確認いただけます。 (各項目をクリックすると画面が遷移します) ■ ダイワのオンライントレード 手引き(PDF) ■ ダイワのオンライントレードデモ・操作ガイド 一覧 ■ オンライントレードにログイン後の「ヘルプ」画面※ お取引画面等の「?」マー...
  • 入金取引で「一時的に処理できませんでした」と表示されて手続きができません。
    ご利用されているブラウザが「Googleアプリ」「Yahoo!アプリ」の場合、正しく動作しない場合があります。 ご利用の環境(OS、ブラウザ)が、当社が推奨する動作環境であるかどうかをご確認ください。
  • 大和証券口座への入金方法について教えてください。手数料はかかりますか。
    以下の入金方法がございます。手数料は、ご利用いただく方法やお取引コースによって異なります。 入金方法 手数料 ご指定いただく振込先口座 ダイワ・カードで提携ATMからご入金 無料 ―(振込先のご指定は不要) オンライントレードの入金取引 ...
  • NISA口座へ入金する方法を教えてください。
    NISA口座へ直接ご入金はできません。 主口座へ入金後、オンライントレード(ログイン後)の「ピックアップ>ダイワのNISA」をクリックし、「金銭振替」にて主口座からNISA口座へお振替ください。 主口座への入金方法はこちら 主口座からNISA口座への金銭振替についてはこちら なお、残りの非課税枠を...
  • 出金取引の出金金額欄に出金可能金額と同じ金額を入力したのにエラーになるのはなぜですか?
    オンライントレードの出金取引(大和証券お取引口座→登録の銀行口座)については、ダイレクトコースでeメンバー未加入のお客さまは、出金金額とは別に所定の振込手数料が必要となります。 振込手数料分を除いた金額を入力いただくことで出金取引を利用いただくことができます。 ※eメンバーサービスについては...
  • 入金取引は一日何回までできますか。
    入金取引の利用回数に制限はありません。 ただし、各金融機関側で一回あたり・一日あたりの取引額に上限があります。 お客様が先方の金融機関で上限を設定している場合や、金融機関側で上限金額が決められている場合、その金額を超える入金取引はできません。 金融機関の上限金額はこちらをクリックしてください。
  • 入金取引を行いましたが、申込状況が「操作未了」と表示されています。
    次の原因が考えられます。 ①当社オンライントレードでの操作後、振込元金融機関での操作を行わなかった。 ⇒この場合、再度入金取引の手続きが必要となります。始めからご操作をお願い致します。 ※入金取引は、大和証券での入金申込後に各金融機関において振込(振替)手続きを行うことで完了となります。 ...
  • 代用有価証券を売却したが、オンライントレードから出金取引が出来ない。
    信用取引サービスをご利用のダイレクトコースのお客様が代用有価証券を売却した場合、受渡日以降が振込予定日となる出金取引はご利用いただけません。(※ただし、受渡日当日の「出金取引」はご利用いただけます。) ご利用の場合は、お取扱窓口(コンタクトセンター)までご連絡ください。 なお、この場合「eメンバー...
Powered by i-ask