よくあるご質問
ホーム
よくあるご質問
各種商品
信用取引サービス
×
キーワードから探す
スペースで区切り複数のキーワードで検索できます
カテゴリから探す
口座開設
口座開設
(27件)
入出庫
(8件)
各種お手続き
(91件)
マネー・ローンダリング(マネロン)
(10件)
ダイワのサービス
大和ネクスト銀行
(57件)
NISA(少額投資非課税制度)
(71件)
証券総合サービス
(6件)
特定口座
(31件)
入出金
(50件)
手数料・各種費用
(16件)
ダイワ・カード
(28件)
サービス時間
(3件)
コンタクトセンター
(3件)
プレミアムサービス
(1件)
相続サポート
(9件)
各種商品
国内株式
(99件)
配当金
(39件)
信用取引サービス
(61件)
新規公開株式抽選参加サービス
(22件)
公募・売出株式抽選参加サービス
(11件)
株式ミニ投資
(1件)
外国株式
(42件)
投資信託
(39件)
投信積立サービス
(19件)
ダイワ外貨MMF
(10件)
ダイワMRF
(5件)
債券
(22件)
個人向け国債
(9件)
ダイワFX
(47件)
ダイワ365FX
(14件)
先物・オプション取引サービス
ファンドラップ
(9件)
ダイワLMS(証券担保ローン)
(38件)
円預金
(21件)
外貨預金
(6件)
テクニカルサポート
オンライントレード
(22件)
資産管理サービス
(6件)
日経テレコン21
残高・取引経過
(11件)
入金取引、出金取引
(41件)
報告書電子交付
(36件)
ダイワのメールサービス
(25件)
トレボ(高機能トレーディングツール)
(6件)
スマートフォンアプリ【株walk】
(11件)
ダイワの自動更新株価ボード
(5件)
ログインパスワード
(28件)
ダイワのネット図書館
(11件)
API連携サービス
(2件)
テクニカルサポート
(18件)
最近コンタクトセンターに多いご質問
(33件)
持株会
(29件)
スペースで区切り複数のキーワードで検索できます
信用取引サービス
31
~
40
件(全
61
件)
信用取引サービスで、建株の決済内容はどこで確認することができますか。
■約定日当日(17:30頃~) 「決済速報」にて決済が行われた建株の数量、単価等を確認することができます。 【「決済速報」画面の開き方】 ダイワのオンライントレードにログイン後、「お取引」メニュー > 「国内株式(信用取引)」の下の「注文・約定照会(取消・訂正)」を開く (スマートフォン等では、画面右...
委託保証金の請求状況はどこで確認することができますか。
オンライントレードにログイン後、「保証金・担保余力照会」画面で確認できます。 なお、平日19:00頃から、翌営業日および翌々営業日の保証金請求(概算金額)への更新を行います※。 委託保証金の請求状況は日々ご確認ください。 また、メールサービスの「信用取引サービス」アラートメールをお申込みいただく...
委託保証金を所定の入金期日までに差入れなかった場合にはどうなりますか。
委託保証金を所定の入金期日までに差入れていただけなかった場合には、新規の建取引の停止および全ての建株を反対売買させていただきます。 委託保証金の請求が発生した場合には、入金期日を十分ご確認のうえ、ご入金手続を行ってください※。 なお、委託保証金率が25%を下回ったことによる委託保証金の請求(追加委託...
建株および詳細(決済期日等)はどこで確認することができますか。
オンライントレードまたは株walkにログイン後、以下の画面より確認できます。 ■オンライントレード 「お取引」メニューをクリック (スマートフォン等は、トップ画面右上の「メニュー」をタップすると「お取引」があります) 「国内株式(信用取引)」をクリック (スマートフォン等は、「国内株式(信...
建株はいつまでに返済(決済)しなければいけませんか?
制度信用取引は原則約定日の6カ月目応当日の前営業日までとなります。 一般(無期限)信用取引は原則、無期限となります。 ※上場廃止等により、返済(決済)期限が設定される場合があります。 ※一般(無期限)信用取引の売建については、当社が株式等を調達できなくなった場合等も信用期日が設定されます。 ...
リアルシミュレーションではどのような項目が表示されますか?
リアルシミュレーションでは以下の項目が表示されます。 新規建可能額 現在の状況と試算結果後の状況を表示 信用余力 現在の状況と試算結果後の状況を表示 引出余力 現在の状況と試算結果後の状況を表示 引出可能な現金保証金 現在の状況と試算結果後の状況を表示 追証余...
リアルシミュレーションとは何ですか?
リアルシミュレーションとは、新規建注文、決済注文を行った場合についての試算を行うサービスとなります。 なお、入力時点の諸経費等をもとに試算を行っておりますが、試算により表示する数値は概算金額となり、実際の受渡代金とは異なる場合もございます。決済を行った場合には必ず決済報告書等でご確認ください。 ...
信用取引サービスの注文訂正ができません。
次の場合には注文訂正が行えません。 ご注文が既に約定している。 信用余力を超える注文内容に訂正しようとしている。 注文数量(株数)を訂正しようとしている。 (オンライントレードからは単価・執行条件・条件株価、自動音声応答からは単価の訂正のみ可能です。) 注文訂正の受付時間外である。 (受付時間...
信用取引サービスの注文取消ができません。
次の場合には注文取消が行えません。 ご注文が既に約定している。 注文取消の受付時間外である。 (受付時間はこちら) 11:30から12:05の間で、すでに取消を入力している。 (11:30から12:05までに受付した注文取消の完了は、12:05以降です。) 最初の注文経路と取消をしようとしている注文経路が異なる。 ...
決済(返済)注文画面に建株が表示されるのですが選択できません。どうしてですか?
信用取引の規制または禁止等の処置により注文の受付を停止または規制している場合が考えられます。注文の可否につきましては、コンタクトセンターまでご確認ください。
最初へ
前へ
2
3
4
5
6
次へ
最後へ
よく見られている質問
執行条件付注文(寄付、引け、不成)とはどのような注文ですか。
逆指値注文とはどのような注文ですか。
売買手数料はいくらですか。
株式等は、いつまでに売却すれば年内の税金計算の対象となりますか。
保有株式など残高を確認するにはどうしたらいいですか。
ホーム
よくあるご質問
各種商品
信用取引サービス