よくあるご質問
ホーム
よくあるご質問
各種商品
国内株式
×
キーワードから探す
スペースで区切り複数のキーワードで検索できます
カテゴリから探す
口座開設
口座開設
(27件)
入出庫
(8件)
各種お手続き
(92件)
マネー・ローンダリング(マネロン)
(10件)
ダイワのサービス
大和ネクスト銀行
(58件)
NISA(少額投資非課税制度)
(72件)
証券総合サービス
(6件)
特定口座
(31件)
入出金
(51件)
手数料・各種費用
(16件)
ダイワ・カード
(28件)
サービス時間
(3件)
コンタクトセンター
(3件)
プレミアムサービス
(1件)
相続サポート
(9件)
各種商品
国内株式
(102件)
配当金
(39件)
信用取引サービス
(61件)
新規公開株式抽選参加サービス
(22件)
公募・売出株式抽選参加サービス
(11件)
株式ミニ投資
(1件)
外国株式
(43件)
投資信託
(40件)
投信積立サービス
(19件)
ダイワ外貨MMF
(10件)
ダイワMRF
(5件)
債券
(22件)
個人向け国債
(9件)
ダイワFX
(47件)
ダイワ365FX
(14件)
先物・オプション取引サービス
ファンドラップ
(9件)
ダイワLMS(証券担保ローン)
(38件)
円預金
(21件)
外貨預金
(6件)
テクニカルサポート
オンライントレード
(28件)
資産管理サービス
(6件)
日経テレコン21
残高・取引経過
(11件)
入金取引、出金取引
(43件)
報告書電子交付
(36件)
ダイワのメールサービス
(26件)
トレボ(高機能トレーディングツール)
(6件)
スマートフォンアプリ【株walk】
(11件)
スマートフォンアプリ【D-Port】
(9件)
ダイワの自動更新株価ボード
(5件)
ログインパスワード
(42件)
ダイワのネット図書館
(11件)
API連携サービス
(2件)
テクニカルサポート
(27件)
最近コンタクトセンターに多いご質問
(38件)
持株会
(29件)
スペースで区切り複数のキーワードで検索できます
国内株式
カテゴリを非表示
配当金
(39件)
81
~
90
件(全
102
件)
国内株式(現物取引)の注文の訂正・取消について教えてください。
原則、約定成立前であれば訂正・取消が可能です。 訂正・取消ができないケース等、訂正・取消に関する注意事項は下記をご参照ください。 約定が成立したご注文を訂正・取消することはできません。 注文訂正・取消の受付時間外である場合は、訂正・取消することはできません。(サービス時間の確認はこちら) ...
「加入者口座コード」や「機構加入者コード」は、どこで確認できますか。
■お客さまの「加入者口座コード」 オンライントレードにログイン後、「お手続き・サポート > 口座登録状況」の「加入者口座の登録状況」欄より加入者口座コード(全21桁)をご確認ください。 (スマートフォン等は、画面右上の「メニュー」をタップすると「お手続き・サポート」があります。) 「...
国内上場株式の配当金の受取方法や、受取方式の種類について教えてください。
国内上場株式配当金の受取方法は、以下の4種類の方式からご選択いただけます。 どの方式を選択しているかによって、証券口座への入金・銀行口座への送金・郵便局等での受取等、お客さまの実際の受取方法が異なります。 方式 受取方法 株式数比例配分方式 ...
株式を売却して利益が出た場合は、必ず確定申告が必要ですか。
上場株式等の売却益は、譲渡所得として申告分離課税の対象となり、原則確定申告が必要ですが、「特定口座」をご利用いただくと、大和証券がお客さまに代わって損益計算を行うため、簡易な確定申告が可能となります。 また、「源泉徴収あり口座」をご選択いただくと、特定口座内での損益計算に加え、年間通算の損益...
新規公開株式でも逆指値注文・デュアル指値注文・連続注文を利用することができますか?
可能です。 ただし、信用取引サービスでは以下のとおり取り扱います。 (1)上場日・・・終日、成行注文を受付けません。 (2)上場日翌営業日以降・・・成行注文を受付けます。ただし、上場日に初値が決定しなかった場合、取引所の規制により初値決定日の予約注文(19:00)から成行注文を受付けます。 また、上...
逆指値注文を取り消そうとしたら、「処理中です。もう一度最初からお手続きください。」というエラーメッセージが表示されました。これはなぜですか?
条件合致したため、受付けていた逆指値注文の発注処理中に、注文取消を行った場合、上記のエラーメッセージが表示されます。この場合、もう一度最初から注文取消を行ってください。
「ダイワの自動更新株価ボード」上で表示されている項目や操作方法の詳細について教えてください。
「ダイワの自動更新株価ボード」起動後の「操作ガイド」より確認できます。 ■パソコン 画面右上「?」マーク ■スマートフォン・タブレット 画面上部「メニューを開く▼」>「?操作ガイド」 ※スマートフォンやタブレットでご利用の場合、画面サイズの横幅に応じてレイアウトが自動的に変わります...
「ダイワの自動更新株価ボード」の動作環境の確認方法を教えてください。
動作環境はこちらをご覧ください。
「ダイワの自動更新株価ボード」とは、どのようなサービスですか。
「ダイワの自動更新株価ボード」についてはこちらをご覧ください。
「トレボ」上で表示されている項目や操作方法の詳細について教えてください。
「トレボ」起動後、メニューバーにある「?」(ヘルプ)よりご確認いただけます(画面右上)。 なお、メニューバーは2つの表示タイプがあります。ご選択の表示タイプによって各メニューの位置等が異なります。 ■クラシックスタイル ■ニュースタイル 【ご参考】 メニューバーの表示タイプは、メニ...
最初へ
前へ
7
8
9
10
11
次へ
最後へ
よく見られている質問
株式や投資信託等の売却代金はどこに入金されますか。銀行に振り込まれるのですか。
執行条件付注文(寄付、引け、不成)とはどのような注文ですか。
受渡日とはなんですか。国内株式を売却したお金はいつ現金化されますか。
国内株式の配当金はいつ頃もらえますか。
売買手数料はいくらですか。
ホーム
よくあるご質問
各種商品
国内株式