大和証券 Daiwa Securities よくあるご質問

スペースで区切り複数のキーワードで検索できます

入出金

110件(全51件)
  • オンライントレードの出金可能金額が0円で銀行口座に振り込みできません。なぜですか。
    出金取引の受付可能金額は、出金日のお預り金等の合計金額と6営業日目までの買付余力の金額のうち、最も少ない金額の範囲となります。 したがって、出金日よりも後に受渡を迎える売付金額は出金可能金額には含まれない一方、買付金額はご注文受付時点で出金可能金額から差し引かれます。 なお、オンライント...
  • ダイワMRFの「キャッシング」と表示されているのは何ですか。
    お取引履歴等に「キャッシング」と表示されるのは、主に平日午後などにATMから現金出金を行った場合です。 ダイワMRFは、お客さまからお預りした金銭を証券総合口座にて自動運用するための投資信託の一種(日々決算型ファンド )です。 入金や保有証券の売却等で口座に金銭が発生した時はMRFが自動買付され、反...
  • 取引パスワードを忘れた場合に備えて、事前にしておくことはありますか。
    出金等の手続きで必要となる「ワンタイムパスワード」の通知先を事前に設定いただくことで、取引パスワードを失念された際に、オンライントレードにて取引パスワードのリセット※が可能となります。 ログインしてワンタイムパスワード通知先を設定する 設定方法について詳しくはこちら ※オンライントレードに...
  • 取引パスワードの変更はできますか。
    オンライントレードにログイン後、「お手続き・サポート>取引パスワードの登録・変更・リセット」より変更できます。 (スマートフォンは、トップ画面右上の「メニュー」をタップすると「お手続き・サポート」があります。) 取引パスワードとログインパスワードは同じものは設定できません。 取引パスワード...
  • 取引パスワードを忘れた場合はどうしたらよいですか。
    取引パスワードをリセット(初期化)後、新しい取引パスワードをご登録ください。 なお、取引パスワードをリセット後、再登録を行うまでオンライントレードでのお取引等ができませんのでご注意ください。 ※2022年7月22日までに口座開設・暗証番号登録が完了されているお客さまは、暗証番号が初期値として設定されて...
  • ワンタイムパスワードの設定状況や通知先を確認したい。
    下記ボタンからオンライントレードにログインすることで確認できます。 (ワンタイムパスワードの設定および通知先の変更も可能です。) ログインしてワンタイムパスワードの設定状況を確認する ■ 画面例1:ログイン追加認証のワンタイムパスワード 通知先に設定した「電子メール」が表示されます。 ...
  • 投信積立サービス(主口座)の買付代金はいつまでに入金が必要ですか。
    ご指定された買付日(積立日)の前日までにご入金ください。 入金方法について、詳しくはこちらをご覧ください。 ※投信積立サービスは、主口座にて投資信託を自動的に買付けるサービスです。 NISA投信積立の入金期限についてはこちらをご覧ください。
  • 株式累積投資(主口座)の買付代金はいつまでに入金が必要ですか。
    ■つみたてサービスをご利用の場合 (大和ネクスト銀行、もしくは大和証券の口座より積立資金が充当される場合) ご指定された振替日の前営業日までにご入金ください。 ※オンライントレードのつみたてサービスを利用して主口座の株式累積投資を買付する場合は、「積立資金専用円普通預金口座」の開設が必須とな...
  • 「資金お取寄せサービス」とは何ですか。
    資金お取寄せサービスは、ご指定の金融機関のご本人名義口座から大和ネクスト銀行のお客さまの円普通預金口座に、定期的に一定額を入金するサービスです。 大和ネクスト銀行に口座をお持ちのお客さまがご利用できます。また、月々1万円から金額のご指定が可能です。 お取寄せの手数料(入金手数料)は無料です。 詳...
  • オンライントレードから出金があったときのみ、メールによる通知が届くよう設定することはできますか。
    できません。 メールサービスにご登録いただいている場合、オンライントレードにて出金取引や電話番号・メールアドレス・各種パスワードの変更手続きなどの重要な操作を行った際は、コンテンツの選択状況にかかわらず、ご登録いただいているメールアドレス宛に操作通知をお送りします。
Powered by i-ask