大和証券 Daiwa Securities よくあるご質問

他社へ株式を移管する方法を教えてください。

■国内株式
次の1、2の順でお手続き下さい。

  1. お電話で取扱窓口へ手続書類をご請求ください。

    ※当社で特定口座計算対象として保有している残高の場合、移管先の証券会社の口座も特定口座であれば簿価(取得金額)情報を付けて移管が可能です。
    簿価情報を付けて移管する場合は手続書類が異なりますので、移管先の証券会社の特定口座開設状況を予めご確認ください
    なお、株式累積投資の移管はできません。

  2. ご請求いただいた手続書類に必要事項をご記入の上、当社にご返送ください。
ご留意事項
  • 移管先の⼝座管理機関名、部⽀店名、加⼊者⼝座コード(21桁)等のご記⼊が必要です。また、直近上位機関の⼝座管理機関コード(7桁)、直近上位機関の名称も必要に応じてご記入ください。ご不明の場合は移管先の証券会社へお問い合わせください。
  • 手続書類を当社にて受付後、最短で4営業日後に移管手続きが完了いたします。
    (当社および移管先の証券会社での事務手続き等により、完了までに日数を要する場合がございます)
  • 1回の預替えにつき、1銘柄あたり3,300円(税込)の預替手続料を頂戴いたします。
    なお、当社が代理人(復代理人含む、以下同じ)とならない公開買付けに応募するため代理人である当社以外の証券会社等へ預替えを行なう場合等、預替手続料を頂戴しないことがあります。

    詳しくはこちら 新規ウィンドウで開く(「当社から他証券会社への株式等預替えについて」をご覧ください)

■外国株式
次の1、2の順でお手続き下さい。

  1. お電話で取扱窓口へ手続書類をご請求ください。

    ※当社で特定口座計算対象として保有している残高の場合、移管先の証券会社の口座も特定口座であれば簿価(取得金額)情報を付けて移管が可能です。
    簿価情報を付けて移管する場合は手続書類が異なりますので、移管先の証券会社の特定口座開設状況を予めご確認ください

  2. ご請求いただいた手続書類に必要事項をご記入の上、当社にご返送ください。
ご留意事項
  • 事前に移管先の証券会社に対して受入が可能な銘柄であることをご確認ください。
    また、移管先の⼝座管理機関名、部⽀店名等のご記⼊が必要です。ご不明の場合はあわせて移管先の証券会社へお問合わせください。
  • 手続書類を当社にて受付後、最短で約10営業日後に移管手続きが完了いたします。
    (当社および移管先の証券会社での事務手続き等により、完了までにかなりの日数を要する場合がございます)
  • 1回の預替えにつき、1銘柄あたり3,300円(税込)の預替手続料を頂戴いたします。ただし、なんらか特殊な事例等において、現地保管機関等で大きな実費が発生する場合には、お客さまへその実費をご負担いただきます。

    詳しくはこちら 新規ウィンドウで開く(「当社から他証券会社への株式等預替えについて」をご覧ください)
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
Powered by i-ask