ダイワ・コンサルティングコースのお客さまは可能です。
お電話、または書面でお手続きいただけますので、
お取扱窓口までご連絡ください。
ダイワ・ダイレクトコースのお客さまは、原則eメンバーへのご加入が必要です。
ご留意事項
-
解約手続き完了前に電子交付された書類は郵送の対象外です。
-
eメンバー解約後は、国内株式口座管理料や、オンライントレードでの出金時に手数料が発生する場合があります。
ダイワのeメンバーについて、詳しくはこちら
-
新規公開株式(IPO)抽選参加サービスや、ダイワファンドラップオンライン等、一部の商品やサービスは報告書等電子交付一括申込やeメンバーの申込が必要です。
詳細は各商品・サービスページをご確認ください。
交付書類の原則デジタル提供への移行について
オンライントレードをご契約いただいているお客さまは、2025年9月30日以降、原則、eメンバーへご加入のうえ、交付書類がデジタル提供(電子交付)となります。
-
従来からeメンバーにお申込み済みのお客さまは、特に変更はありません。
-
オンライントレードご契約済み・eメンバー未申込のお客さまは、原則、従来の「書面交付」から「電子交付」に変更となります。
引き続き書面(紙)で報告書等を受取りたい場合は、お取扱窓口までご連絡ください。
2025年9月19日(金)までに専用ダイヤルまたはお取扱窓口にて書面交付の継続手続を行っていただいた場合、もしくは2025年9月26日(金)までに電子交付(eメンバー)を解約された場合は、2025年10月以降の各種書類のデジタル提供の対象外として、引き続き書面交付されます。
(専用ダイヤルは2025年4月にお送りした「お知らせリーフレット」に記載しています。)