大和証券 Daiwa Securities よくあるご質問

スペースで区切り複数のキーワードで検索できます

""の検索結果

5160件(全722件)
  • ログインパスワードに関するご質問<一覧>

    ログインパスワードに関するご質問は以下をご参照ください。

    ログインパスワードが分からない場合

    オンライントレードのメールサービスにてメールアドレスをご登録済み、または当社に携帯電話番号をご登録済みのお客さまは、下記ボタンよりログインパスワードの再設定が可能です。

    ログインパスワードを忘れた(ログインパスワードがわからない)場合はどうしたらよいですか。 @@alt456@@

    ※初めてログインするお客さま、ログインパスワードを今まで変更したことがないお客さまは、口座開設時やダイワ・カード発行時等に設定していただいた暗証番号がログインパスワードです。

    ログインパスワードは分かるがログインできない場合

    ログインできない場合はどうしたらよいですか。 @@alt456@@

  • 個別銘柄の配当金額(予想や実績)はどこで確認できますか。

    オンライントレードにログイン後、個別銘柄の「配当」画面にて、配当金額(予想や実績)や次回配当権利落ち日等を確認できます。

    なお、決算期の欄に「※」と記載がある場合、「1株配当金」欄には予想と実績の合計金額を表示しております。
    「配当」画面についてはこちら @@alt456@@

    【「配当」画面の開き方(例)】
    パソコン
    スマートフォン等

    ■パソコン

    1. 画面右上「銘柄検索」より、個別銘柄を検索
    2. 国内個別銘柄の「サマリー/株価」画面へ遷移するので、上部メニューより「業績・決算」をクリック
    3. 「業績・決算」画面内の「配当」をクリック

    @@alt464@@

    画面を開いた後は、銘柄名の表の上にある検索欄から他の銘柄を検索することも可能です(上図黄色点線部分)。

    ■スマートフォン等

    1. 画面右上「メニュー」をタップすると検索欄が表示されるので、個別銘柄を検索
    2. 国内個別銘柄の「サマリー/株価」画面へ遷移するので、画面上部の「サマリー/株価」をタップし、「業績・決算」をタップ
    3. 「業績・決算」画面内の「配当」をタップ

    @@alt390@@ @@alt465@@ @@alt466@@

    画面を開いた後は、銘柄名の表の上にある検索欄から他の銘柄を検索することも可能です(上図黄色点線部分)。

  • 特定口座年間取引報告書をXMLファイル(xmlデータ)でダウンロードすることはできますか。

    2022年2月17日より、従来のPDFファイルの提供に加え、XMLファイルの提供を開始いたしました。
    下記ボタンよりログインすることで、「特定口座年間取引報告書」のXMLボタンより、ファイルをダウンロードすることが可能です。

     

    XML形式は、PDF版登録(1月第5営業日)の約1週間後より順次登録されます。

    e-Tax(国税電子申告・納税システム)を利用して確定申告を行う場合は、e-Taxの確定申告書等作成コーナーにて、ダウンロードしたXMLファイルを読み込むことでお手続いただけます。

    @@alt311@@


    ※XMLファイルは2021年分からの提供となります。

    ※圧縮ファイル(拡張子[.zip]のファイル)で提供いたしますので、ダウンロードした後に解凍する必要があります。
    一部のお客さまは、圧縮ファイルを解凍すると複数のXMLファイルとなる場合がありますが、e-Tax(国税電子申告・納税システム)を利用して確定申告を行う際は、そのうち一つのXMLファイルだけを読み込ませてください。
    (複数のXMLファイルのうち、どのファイルを読み込んでも申告する金額に違いはございません。)


    e-Taxについては、「e-Tax国税電子申告・納税システム(国税庁サイト)」のご利用の流れやよくあるご質問をご確認ください。

  • スマートフォンで画面が崩れる、真っ白になるなどうまく表示できない場合や、メニューを選択できない場合どうしたらいいですか。

    まずは画面の更新(リロード)をお試しください。
    画面の更新は、ページの一番上で画面を下にドラッグ(引っ張る)したり、画面右上や右下等の丸い矢印をタップすることでできる場合が多いです。


    画面の更新で改善されない場合は、以下をお試しください。

    • 当社ホームページ・オンライントレードの推奨動作環境を確認し、お使いの端末のOS・ブラウザのバージョンが合致しているかを確認する。
      当社推奨動作環境は こちら
      お使いの端末のOS・ブラウザのバージョン確認方法は こちら
      (ご注意)
      お使いの端末のOS、ブラウザが推奨動作環境ではない場合、オンライントレード画面がうまく表示されないことがあります。最新バージョンに更新いただくと改善される可能性があります。
      なお、お使いの端末が推奨環境外の場合、オンライントレードをご利用いただけない可能性があります。ご利用いただけない主な例は こちら をご確認ください。
    • (推奨動作環境に合致している場合)ブラウザのキャッシュのクリア(過去の閲覧履歴の削除)を行った上で、ブラウザを全て閉じて開き直す。
      キャッシュのクリア方法は以下をご覧ください。

    ■(Androidスマートフォン/タブレット/らくらくホン)Google Chromeの場合
    (Androidスマートフォン/タブレットの場合、端末によって通常起動されるブラウザが異なります。ご使用されているブラウザがわからない場合の確認方法はこちら

    1. Google Chromeの右上点3つのマークをタップしてください。
    2. 「設定」をタップしてください。
    3. 「プライバシーとセキュリティ」をタップしてください。
    4. 「閲覧履歴データの削除」をタップしてください。
    5. 「期間」の右端「1時間以内」をタップし「全期間」にしてください。
    6. 「閲覧履歴」と「キャッシュされた画像とファイル」のみ、右側のチェックを付けてください。
    7. 「データを削除」をタップしてください。
    8. 「これらのサイトのデータも削除しますか?」メッセージはチェックがついていることを確認し、「削除」をタップしてください。
    9. 「削除中」といった画面が消えたら、Google Chromeを閉じてください。

    ■(iPhone/iPad)Safariの場合

    (1)「設定」アプリをタップして、表示されたアプリの一覧から「Safari」をタップしてください。
    @@alt67@@


    (2)Safariの設定項目から、画面の下部までスクロールしていただき、「詳細」をタップしてください。
    @@alt68@@


    (3)「Webサイトデータ」をタップしてください。
    @@alt69@@


    (4)画面の上部に検索欄が表示されます。 その検索欄に 「daiwa」と入力してください。
    @@alt160@@


    (5)Webサイトデータの画面に表示された以下2つの項目を左に動かし、それぞれ赤い「削除」をタップし、キャッシュを削除してください。
    • 「daiwa.co.jp」
    • 「daiwa.jp」
    @@alt161@@





    キャッシュとは

    ブラウザが表示したウェブページのデータを一時的に端末に保存しておく機能です。
    次に同じページにアクセスしたときにインターネット上ではなく、保存されたデータを参照するため、素早く表示することができます。
    一方キャッシュに保存されたデータが古いデータの場合、画面表示が崩れたりすることがあります。


    お使いのブラウザの確認方法(Androidのスマートフォン/タブレット)

    ブラウザ右上の「・」が縦に3個並んだマークをタップして、「設定」をタップしてください。

    • 画面の下段に「Chrome」という文言が表示されていれば「■(スマートフォン/タブレット)Google Chrome」です。
    • 画面左下に地球儀アイコンが表示されていれば、推奨環境外のブラウザの可能性があります。Google Chromeをご利用ください。
  • 特定口座の開設状況や、源泉徴収区分(源泉徴収あり/源泉徴収なし)はどこで確認できますか。
    ■オンライントレード
    1. オンライントレードにログイン後、「お手続き・サポート」メニュー
      (スマートフォン等の場合、画面右上の「メニュー」をタップした画面に「お手続き・サポート」メニューがあります。)
    2. 「口座登録状況」
    3. 「お取引口座の登録状況」の中の「口座種別」および「特定口座源泉徴収の登録状況」にてご確認頂けます。
      ※「お取引口座の登録状況」の見方について、詳しくはこちらをご覧ください。

    【パソコン】
    @@alt279@@ @@alt280@@

    【スマートフォン・タブレット】
    @@alt281@@ @@alt282@@ @@alt284@@

    ■書面
    下記報告書にて確認できます。

    • 「取引残高報告書」
       特定口座の場合、お客さま氏名(表紙等を除く各ページの右上)の横に「【特定口座】」と記載されます。
    • 「特定口座年間取引報告書」
      「源泉徴収の選択」欄にて特定口座の源泉徴収区分を確認できます。
      「特定口座年間取引報告書」について、詳しくはこちらをご覧ください。
  • 特定口座年間取引報告書の見方を教えてください。

    ■記載されている各項目のご説明
    こちらをご確認ください。

    ■電子交付された報告書の閲覧方法(eメンバーのお客さま)
    こちらをご覧ください。

    (特定口座年間取引報告書に関するその他のよくあるご質問はこちらをご覧ください。)

  • 中国株(香港株)の成行注文ができません。

    中国株(香港株)は指値注文のみで成行注文はできません。
    また、注文有効期限は当日のみとなります。

    ※中国株の基礎知識(日本株との相違点)についてはこちら をご覧ください。

    ※オンライントレードでのご注文は単元株のお取引のみとなります。
    単元未満株(端株)の売却は取扱窓口にて承ります(単元未満株は指値および成行注文が可能。買付は不可)。

  • 国内上場株式の配当金を自動的に銀行口座に振り込む方法はありますか。詳しく教えてください。

    当社では、株式配当金をお客さまの銀行口座へ自動送金する方法を複数ご用意しております。
    どの方法をお選びいただくかによって、特定口座の損益通算や、NISAの非課税適用可否等が異なります。
    いずれの方法をご選択いただく場合も、配当の権利確定日や支払日よりも一定期間前にお手続きが完了する必要があります。
    手続期限を過ぎた場合、次回配当から適用となりますのでご注意ください。

    【自動送金となる配当金受取方法の比較表】
    特定口座
    損益通算
    NISA
    配当金非課税
    銘柄ごとの
    振込先指定
    手続方法
    受取りらくらくサービス
    (株式数比例配分方式)

    × インターネット
    電話
    書類
    登録配当金受領口座方式 × × × 電話
    書類
    個別銘柄指定方式 × × 書類
    源泉徴収ありの特定口座

    ■受取りらくらくサービス(株式数比例配分方式)
    当社口座で保有する残高に対して支払われる配当金を、当社口座にてお受け取りいただき(株式数比例配分方式)、お受け取りいただいた配当金を当社にお届出の預貯金口座へ自動送金する方法です。
    他の証券会社で保有している株式の配当金受取方法も「株式数比例配分方式」に変更されます。但し、他の証券会社でお受け取りいただく配当金は、自動送金とはなりません。
    特定口座(源泉徴収あり)を開設済の場合、譲渡損失と配当益が自動的に通算されます※1※2
    NISA口座で保有している株式の配当金を非課税とするには、こちらの受取方法をご選択いただく必要があります。
    インターネット、お電話、書類でのお申込が可能です。
    ※1 特定口座(源泉徴収あり)の売買で損失が出た場合、確定申告をしなくても配当益と通算され、配当金にかかった税金が還付されます。
    ※2 特定口座(源泉徴収なし)の譲渡損失と配当益を通算するには、確定申告が必要です。

    (お申込画面のご注意事項を必ずご確認ください。)


    ■登録配当金受領口座方式
    配当金を、証券口座を経由せずに銀行口座へ自動送金する方法です。
    送金先を銘柄ごとに変えることはできず、一括でのご指定となります。
    なお他の証券会社で保有している株式の配当金も、ご指定の銀行口座へ送金されます。
    譲渡損失と配当益の通算を行うには、確定申告が必要です。
    お電話、書類でのお申込が可能です。


    ■個別銘柄指定方式
    保有している銘柄ごとに送金先を指定して、配当金を証券会社を経由せずに自動送金する方法です
    同一銘柄であれば、他の証券会社で保有している株式の配当金も銘柄ごとに指定した銀行口座へ送金されます。
    譲渡損失と配当益の通算を行うには、確定申告が必要です。
    書類でのお申込が必要です。


  • 配当金計算書に書かれている金額と、大和証券の口座に入金された受取金額が異なります。なぜですか。

    配当金の受取方法が株式数比例配分方式(当社口座でのお受取り)の場合、以下の理由が考えられます。

    ■税金が源泉徴収されているため(NISA口座保有分を除く)
    主口座で保有の株式の場合、配当金計算書には税引前の金額が記載されていますが、お客様の証券口座には税引後の金額が入金されています。
    税率は、所得税15.315%、住民税5%(小数点以下の税額は切り捨て)です。
    所得税15%に対し復興特別所得税2.1%を加算した数値

    【計算例】配当金計算書に記載の「配当金額」が15,000円の場合
    (所得税)15,000円×15.315%=2,297.25円→(小数点以下切り捨て)2,297円
    (住民税)15,000円×5%=750円
    (税額合計)2,297円+750円=3,047円
    (税引後受取金額)15,000円-3,047円=11,953円

    国内上場株式配当金の税制について、詳しくはこちらをご覧ください。
    なお、株式数比例配分方式の場合、NISA口座で保有の株式の配当金は非課税となります。


    ■同一銘柄を複数の口座(他の証券会社や当社の主口座とNISA口座等)で保有しているため
    配当金計算書には株主名簿に記載の株主ごとに支払金額がまとめて記載されますが、実際にはそれぞれの口座で保有している残高に応じて口座ごとに入金されます。

  • 配当金計算書の税額欄が「***」となっています。なぜですか。
    配当金の受取方法が「株式数比例配分方式」となっているためです。
    「株式数比例配分方式」の場合、配当金の税金計算および源泉徴収は証券会社等で行うため、税額欄は「*(アスタリスク)」表示となります。
Powered by i-ask